商品の説明
伝統工芸士 藪中隆峰さんが作られた
十二支の透かし彫りです。
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
ストレス解消と創造性の刺激
一枚のおおよその大きさは
横27㎝ 縦24㎝です。
(多少の誤差はご了承下さい)
柄がわかりやすいように、裏に黒い紙をあてて撮影しています。
繊細な細工に一目惚れして購入しました。
購入時 53,000円でした。
大切に保管していたので、気に入ってくださる方にお譲りできれば嬉しいです。
ほぼ未使用なので目立ったダメージはありませんが、木の経年変化、多少の汚れやキズはご了承下さい。
細かいところまで気になさる方はご遠慮ください。
よろしくお願いいたします。
#十二支
#伝統工芸
大量生産された一般的な商品に飽きている方にとって、これらの工芸品は個性を際立たせるための逸品です。自分だけの特別なものを手に入れることができ、周りとの差別化を図ることができます。
#お正月飾り
独創的なデザインと高品質な工芸品で、あなたの生活を彩ります。伝統と現代が融合した逸品をお手元に。今すぐ、特別な工芸品を探しに来てください。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 木工・竹工芸 > その他商品の状態未使用に近い発送元の地域大阪府